★韓国、韓国の友人Tについて

こんばんは。

私のメインブログ、サブのブログに、普段載せないものを出していきます。
今回は、韓国、韓国の友人Tについてです。
私が、オーストラリアにいた頃、始めに通った語学学校は、日本人が半数近くで、なんか違うと思い8週で終了。
その後、日本人のいない語学学校に通おうと探して、韓国人経営の学校に決めました。
クラスは.20人ほどでほぼ韓国人、日本人は、私一人と言う環境で、やはり珍しかったのでしょう、日本のことを色々聞いてきてくれて、クラスメイトに仲良くしてもらいました。
中でもTは、途中まで帰る方向が一緒だったので、電車や帰ってからもよく一緒にいました。
私は、偏見も何も外人=怖いだったのですが、話せば人間で大した変わりないなと思うようになっていました。
特に韓国人だからどうだとか、イタリア人だから、ガーナ人だからと言うのもその頃は、ありませんでした。
徐々に民族性と言うものはあるな、と言うことを学びました。
で、ある時、奢りの文化だということらしいのは、わかったのですが、学校帰りの電車の中で、Tが、今度、おごるよ。
いいよ、お互い苦学生だったので、割り勘にしようよ、と答えたら。
イヤイヤ、借金してでも奢るって言うんですよ。
そんなこといいよ、なんでそこまですんの?って言ったら、Tは・・・
君は、友達だからって・・・
その時、今までにない感情が湧いていました。
こっちは、別にただのクラスメイトだと思っていたのですが、友達って・・・
少し前に私は、親友を病で亡くしていたので、友達なんか、そうそうできるもんじゃないと思っていたので、衝撃でした。
そっか、自分で友達って思っちゃえば友達になれるもんな、そんな風に考えを変えることになりました。
それ以来、いまだに仲良くさせて頂いています。
Tは、ソウル大学出身、私、高卒ですが、学歴なんて関係ないのよね。
あと、そこころ面白かったのが、教育なのでしょう、日本人は嫌いだって、私に向かって言うんですよ。
ん?私も日本人だよっていったら、いや、君は、友達だから違うって。
今では、なんとなくわかります。
私もTは、好きですが・・・
この先は、失礼になりそうなのでやめます。
でね。
この、いやっらっすぃ~豪ドル特有のジリジリ上げやめてホスィ・・・
メインブログは、豪ドル好きな店主のブログ
サブブログは、豪ドル好きな店主のあれだ。あの~、あれっ⁈

テクニカル情報は、FX テクニカルトレード派ランキング
為替情報は、FC2 Blog Ranking
- 関連記事
スポンサーサイト